お砂糖ができるまで
1.収穫
make_img_01.jpg

収穫

ビートは秋に収穫されます。
2.截断
make_img_02.png

截断機(さいだんき)

収穫したビートの根部を洗って、そのあと千切りにします。
3.滲出
make_img_03.png

滲出塔(しんしゅつとう)

温水に浸して糖分を溶け出させ、糖液にします。
4.不純物除去
test_img_04.png

炭酸飽充槽
(たんさんほうじゅうそう)

炭酸ガスと石灰により、糖液から不純物を取り除きます。
5.ろ過
make_img_05.png make_img_05_02.jpg

ろ過機(ろかき)
※特別に内部を撮影

ろ過して、きれいな糖液にします。
6.さらに不純物を除去
make_img_06.png

イオン交換樹脂塔
(いおんこうかんじゅしとう)

色や微量の非糖分を除き、さらにきれいな糖液にします。
7.濃縮
make_img_07.png

多重効用缶
(たじゅうこうようかん)

糖液を濃縮します。
8.さらに濃縮、結晶化
make_img_08.png

真空結晶缶
(しんくうけっしょうかん)

真空状態で、さらに糖液を濃縮し、お砂糖の結晶を作り出します。
9.分離
make_img_09.png make_img_09_02.jpg

遠心分離機(えんしんぶんりき)
※特別に内部を撮影

糖液からお砂糖の結晶だけを取り出します。
10.乾燥、冷却
make_img_10.png 最後に、お砂糖の結晶を乾燥させて、冷却します。